オープンデータ ジャパン 開かれたデータを身近に感じる情報に
スポンサーリンク
下のボタンでコンテンツにジャンプできます。
この施設/場所の基本情報です。市区町村や都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。
1 | 名称 | レモン薬局 |
2 | 住所 | 南巨摩郡富士川町青柳町1135-1 |
3 | 郵便番号 | 〒400-0501 |
4 | 電話番号 | 0556-22-6643 |
5 | 市区町村 | 南巨摩郡富士川町 |
6 | 市区町村(よみ) | ミナミコマグンフジカワチョウ |
7 | 都道府県 | 山梨県 |
8 | 都道府県(よみ) | ヤマナシケン |
9 | 場所の種別 | 薬局 |
10 | 緯度・経度 | 35.5591672, 138.4697246 |
11 | 緯度経度の精度 | ROOFTOP |
12 | 更新日付 | 更新日:2025年4月18日 |
住所を元にした地図
緯度・経度を元にした地図
No. | 種類 | カラムデータ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 基本情報 | 薬局 | 07,4006,9南薬4006 | ||||||||||||||||
2 | 場所の状況 | 薬局現存 | |||||||||||||||||
3 | 指定年月日 | 令元. 5. 1 | |||||||||||||||||
4 | 指定期間始 | 令元. 5. 1 | |||||||||||||||||
5 | 登録理由 | 交代 | |||||||||||||||||
6 | 管理者氏名 | 坂本 英臣 | |||||||||||||||||
7 | 開設者氏名 | 有限会社快療堂薬局 取締役 吉川 正男 | |||||||||||||||||
8 | 常勤 | 常勤 | 常 勤: 3 (薬 3) | ||||||||||||||||
9 | 非常勤 | 非常勤数 | 非常勤: 6 (薬 6) | ||||||||||||||||
No. | 市区町村 | 町域 | 距離 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 南巨摩郡富士川町 | 青柳町 | 192 m | ||||||||||||||||
2 | 大椚 | 655 m | |||||||||||||||||
3 | 南アルプス市 | 高田新田 | 1.14 Km | ||||||||||||||||
4 | 南巨摩郡富士川町 | 長澤 | 1.41 Km | ||||||||||||||||
5 | 西八代郡市川三郷町 | 下大鳥居 | 1.58 Km | ||||||||||||||||
6 | 南巨摩郡富士川町 | 天神中條 | 1.82 Km | ||||||||||||||||
7 | 西八代郡市川三郷町 | 高田 | 1.92 Km | ||||||||||||||||
8 | 南巨摩郡富士川町 | 小林 | 2.28 Km | ||||||||||||||||
9 | 最勝寺 | 2.41 Km | |||||||||||||||||
10 | 南アルプス市 | 東南湖 | 2.97 Km | ||||||||||||||||
合計: |
No. | 名称 | 住所 | 種類 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | オギノ北側駐車場 (284 m) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
2 | 青柳町3丁目ふれあいの家 (401 m) | 南巨摩郡富士川町青柳町1090-3 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
3 | 青柳地区公民館 (494 m) | 南巨摩郡富士川町青柳町385番地 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
4 | 追分ナカヤ北広場 (520 m) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
5 | 町立第4保育所 (620 m) | 南巨摩郡富士川町青柳434 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
6 | 昌福寺境内 (646 m) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
7 | 青柳町1丁目ふれあいの家 (657 m) | 南巨摩郡富士川町青柳町178 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
8 | JA青柳支店駐車場 (669 m) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
9 | 諏訪神社南側広場 (690 m) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
10 | コミュニティー大椚 (758 m) | 南巨摩郡富士川町長沢1048番地1 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
11 | 白山神社駐車場 (764 m) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
12 | コミュニティー大椚公園 (768 m) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
13 | 町民会館 (773 m) | 南巨摩郡富士川町青柳町338番地8 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
14 | 善応寺庵前庭 (784 m) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
15 | スカイラーク駐車場 (930 m) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
16 | 増穂中学校校舎 (1.05 Km) | 南巨摩郡富士川町天神中條991-1 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
17 | 町立第2保育所 (1.11 Km) | 南巨摩郡富士川町長沢961 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
18 | 長沢中宿集会所 (1.16 Km) | 南巨摩郡富士川町長沢154番地2 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
19 | 青柳町5丁目会館 (1.26 Km) | 南巨摩郡富士川町青柳町3492-177 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
20 | 町立第3保育所 (1.26 Km) | 南巨摩郡富士川町最勝寺1362 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
21 | 増穂町まほら文化公園 (1.35 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
22 | 善住寺境内 (1.42 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
23 | 最勝寺集会場 (1.42 Km) | 南巨摩郡富士川町最勝寺774番地3 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
24 | 増穂小学校校舎 (1.42 Km) | 南巨摩郡富士川町最勝寺320 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
25 | 青柳5丁目チビッコ広場 (1.44 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
26 | 増穂商業高校校庭 (1.48 Km) | 南巨摩郡富士川町最勝寺1372 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
27 | 釜無川浄化センターグラウンド (1.55 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
28 | 下大鳥居自治公民館 (1.56 Km) | 西八代郡市川三郷町下大鳥居33 | 避難場所 | ||||||||||||||||
29 | 天神中条地区公民館 (1.59 Km) | 南巨摩郡富士川町天神中条776の1番地 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
30 | 長沢地区公民館 (1.61 Km) | 南巨摩郡富士川町長沢567の5番地 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
31 | 最勝寺地区公民館 (1.67 Km) | 南巨摩郡富士川町最勝寺726番地 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
32 | 天神中条ふれあいの家 (1.81 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
33 | 最勝寺馬門公民館 (1.84 Km) | 南巨摩郡富士川町最勝寺1612番地1 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
34 | 町立第1保育所 (1.86 Km) | 南巨摩郡富士川町天神中条646 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
35 | 上行寺境内 (1.87 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
36 | 最勝寺境内 (1.88 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
37 | ふれあい広域体育館 (1.94 Km) | 南巨摩郡富士川町長沢47番地3 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
38 | 町民体育館 (1.96 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
39 | 妙諸寺境内 (2.01 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
40 | 宮本自治公民館 (2.05 Km) | 西八代郡市川三郷町高田2944-1 | 避難場所 | ||||||||||||||||
41 | 増穂町利根川センター (2.12 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
42 | 上中浦自治公民館 (2.16 Km) | 西八代郡市川三郷町高田2427 | 避難場所 | ||||||||||||||||
43 | 殿原スポーツ公園 (2.22 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
44 | 利根川公園スポーツ広場 (2.29 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
45 | 山梨県森林総合研究広場 (2.35 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
46 | 小林地区公民館 (2.37 Km) | 南巨摩郡富士川町小林1880 | 指定避難所 | ||||||||||||||||
47 | TKグラウンド (2.48 Km) | 南巨摩郡富士川町 | 指定避難所、避難場所 | ||||||||||||||||
合計: |
1 | 名称 | 保険医療機関・保険薬局の指定一覧(コード内容別医療機関一覧表)/関東信越厚生局 |
2 | オープンデータのページURL | https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/chousa/shitei.html |
3 | ファイル名 | 195コード内容別一覧表(薬局)山梨r0704.xlsx |
4 | 更新日付 | 更新日:2025年4月18日 |
5 | クレジット | 保険医療機関・保険薬局の指定一覧(コード内容別医療機関一覧表)/関東信越厚生局(https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/chousa/shitei.html)をもとに当サイト(オープンデータ ジャパン)が加工して利用しています。 |
6 | ライセンス | 利用規約・リンク・著作権等(https://kouseikyoku.mhlw.go.jphttps://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/aboutus/copyright.html) |
スポンサーリンク