樟葉宮跡の杜(枚方市の史跡)史跡

樟葉宮跡の杜(くずはのみやあとのもり)は大阪府枚方市にあります。ここは史跡です。「史跡」などとなっています。

「日本書紀」によると、越前(福井県)の三国から迎えられた、後の継体天皇は西暦507年に樟葉で即位し、5年にわたり宮を営んだとされています。石灯籠が並ぶ参道を進み、左に曲がって木造の鳥居をくぐると、拝殿の向こうに室町時代の一間社流造で桧皮葺の交野天神社本殿が見え、杜の中を奥へ進むと貴船神社が鎮座する小丘周辺が樟葉宮跡伝承地として大阪府史跡に指定されています。太古からの原生林の姿を残し、かすかな木漏れ陽は訪れる人を遠く古代に誘います。(*1)

近くの住所には、楠葉丘二丁目(226 m)楠葉野田三丁目(246 m)西山和気(313 m) などがあります。近くの施設やイベントには、楠葉中学校(142 m)樟葉北小学校(371 m)足立寺史跡公園(390 m) など があります。(2015-03-31 18:24:58時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 樟葉宮跡の杜
2 よみ くずはのみやあとのもり
3 住所 枚方市樟葉丘2丁目19-1
4 ホームページ URL http://www.city.hirakata.osaka.jp/site/bunkan/h-kuzuha.html
5 市区町村 枚方市
6 市区町村(よみ) ヒラカタシ
7 都道府県 大阪府
8 都道府県(よみ) オオサカフ
9 場所の種別 史跡
10 緯度・経度 34.8675606, 135.6896332
11 緯度経度の精度 ROOFTOP
12 更新日付 2015-03-31 18:24:58

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 史跡 史跡
2 基本情報 説明 「日本書紀」によると、越前(福井県)の三国から迎えられた、後の継体天皇は西暦507年に樟葉で即位し、5年にわたり宮を営んだとされています。石灯籠が並ぶ参道を進み、左に曲がって木造の鳥居をくぐると、拝殿の向こうに室町時代の一間社流造で桧皮葺の交野天神社本殿が見え、杜の中を奥へ進むと貴船神社が鎮座する小丘周辺が樟葉宮跡伝承地として大阪府史跡に指定されています。太古からの原生林の姿を残し、かすかな木漏れ陽は訪れる人を遠く古代に誘います。
3 ジャンル 大ジャンル 見る
4 中ジャンル 文化史跡
5 管理情報 情報提供元 大阪府枚方市
6 市区町村コード 27,210
7 参照番号 27210KANKO2099122
8 参照枝番 2,099,122
9 最終修正日時 2015-03-31 18:24:58
10 基本情報 名称(よみ) くずはのみやあとのもり
11 名称 樟葉宮跡の杜
12 ホームページ http://www.city.hirakata.osaka.jp/site/bunkan/h-kuzuha.html
13 写真 写真
14 写真の名前 樟葉宮跡の杜
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 枚方市 楠葉丘二丁目 226 m
2 楠葉野田三丁目 246 m
3 八幡市 西山和気 313 m
4 男山長沢 336 m
5 枚方市 楠葉野田二丁目 382 m
6 八幡市 西山丸尾 543 m
7 枚方市 楠葉丘一丁目 569 m
8 八幡市 西山足立 621 m
9 男山笹谷 639 m
10 男山泉 679 m
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 楠葉中学校 (141 m) 枚方市楠葉丘2丁目12-1 二次避難所
2 樟葉北小学校 (371 m) 枚方市楠葉野田3丁目13-1 一次避難所
3 足立寺史跡公園 (390 m) 八幡市西山和気1番地 一時避難場所広域避難場所
4 男山第三中学校 (541 m) 八幡市男山笹谷3 一時避難場所収容避難所広域避難場所指定避難所避難場所
5 (旧)八幡第五小学校 (575 m) 八幡市男山笹谷2 収容避難所指定避難所避難場所防災拠点
6 わかたけ保育園 (594 m) 八幡市男山笹谷6 収容避難所
7 樟葉小学校 (700 m) 枚方市南楠葉2丁目40-6 一次避難所
8 さつき近隣公園 (709 m) 八幡市男山笹谷1番地 一時避難場所広域避難場所
9 橋本小学校 (710 m) 八幡市橋本中ノ池尻15 収容避難所指定避難所避難場所防災拠点
10 橋本幼稚園 (785 m) 八幡市橋本中ノ池尻15 収容避難所
11 男山公民館 (1.03 Km) 八幡市男山八望3-1 収容避難所
12 特別養護老人ホーム京都八勝館 (1.05 Km) 八幡市橋本塩釜21 福祉避難所
13 あらかし近隣公園 (1.07 Km) 八幡市橋本意足18番地1 一時避難場所広域避難場所
14 さくら小学校 (1.11 Km) 八幡市男山美桜17 収容避難所指定避難所避難場所防災拠点
15 八幡第三幼稚園 (1.16 Km) 八幡市男山美桜17 収容避難所
16 老人憩いの家「八寿園」 (1.19 Km) 八幡市男山美桜18 収容避難所
17 男山第二中学校 (1.19 Km) 八幡市男山石城3 一時避難場所収容避難所広域避難場所指定避難所避難場所
18 くすのき小学校 (1.22 Km) 八幡市男山金振9 収容避難所指定避難所避難場所防災拠点
19 さくら近隣公園 (1.25 Km) 八幡市男山美桜18番地 一時避難場所広域避難場所
20 八幡第二幼稚園 (1.26 Km) 八幡市男山金振9 収容避難所
21 くすのき近隣公園 (1.37 Km) 八幡市男山竹園1番地1 一時避難場所広域避難場所
22 特別養護老人ホーム京都ひまわり園 (1.38 Km) 八幡市八幡清水井31 福祉避難所
23 樟葉南小学校 (1.44 Km) 枚方市楠葉美咲1丁目25-1 一次避難所
24 男山リクエーションセンター (1.51 Km) 八幡市八幡大谷85 収容避難所
25 志水公民館 (1.52 Km) 八幡市八幡岸本35-4 収容避難所
26 府立京都八幡高校北キャンパス (1.54 Km) 八幡市男山吉井7 一時避難場所収容避難所広域避難場所避難場所
27 橋本公民館 (1.54 Km) 八幡市橋本堂ヶ原36 収容避難所
28 (旧)八幡第四小学校 (1.61 Km) 八幡市男山松里1 収容避難所指定避難所避難場所防災拠点
29 樟葉西小学校 (1.63 Km) 枚方市楠葉並木1丁目11-1 一次避難所
30 八幡第四幼稚園 (1.68 Km) 八幡市男山松里1 収容避難所
31 松花堂庭園 (1.77 Km) 八幡市八幡女郎花43番地 一時避難場所
32 石清水八幡宮 (1.8 Km) 八幡市 一時避難場所
33 馬場市民公園 (1.86 Km) 八幡市八幡馬場85番地1 一時避難場所
34 八幡人権、交流センター(南ヶ丘隣保館) (1.93 Km) 八幡市八幡軸63 収容避難所
35 船橋小学校 (1.95 Km) 枚方市東山1丁目68 一次避難所
36 八幡幼稚園 (2.03 Km) 八幡市八幡菖蒲池12 収容避難所
37 南ヶ丘第二保育園 (2.05 Km) 八幡市八幡三反長10 収容避難所
38 南ヶ丘保育園 (2.14 Km) 八幡市八幡小松33 収容避難所
39 男山中学校 (2.18 Km) 八幡市八幡柿木垣内18 一時避難場所
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について