後谷集落センター(柏崎市の集落センター, センター施設)避難所

後谷集落センターは新潟県柏崎市にあります。ここは集落センター, センター施設です。「避難所」などとなっています。近くの住所には、西山町後谷(377 m)大字椎谷(1.23 Km) などがあります。(平成24年時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 後谷集落センター
2 住所 柏崎市西山町別山後谷229番地
3 市区町村 柏崎市
4 市区町村(よみ) カシワザキシ
5 都道府県 新潟県
6 都道府県(よみ) ニイガタケン
7 場所の種別 集落センター, センター施設
8 緯度・経度 37.46761872, 138.63126754
9 緯度経度の精度 ORIGINAL
10 更新日付 平成24年

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 種類 避難所 避難所
2 基本情報 レベル 3
3 収容人数 85
4 施設規模 170
5 災害分類 その他 0
6 地震災害 0
7 指定なし 1
8 水害 0
9 津波災害 0
10 火山災害 0
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 柏崎市 西山町後谷 377 m
2 大字椎谷 1.23 Km
3 西山町鎌田 1.58 Km
4 大字宮川 1.59 Km
5 刈羽郡刈羽村 大字入和田 1.83 Km
6 柏崎市 西山町長嶺 2.07 Km
7 西山町浜忠 2.64 Km
8 西山町黒部 2.73 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 後谷集落センター (0 m) 柏崎市西山町別山後谷229番地 避難所
2 墓地入口 (1.39 Km) 柏崎市椎谷776-1付近 避難場所
3 華蔵院 (1.51 Km) 柏崎市椎谷772付近 避難場所
4 陣屋跡(稲荷神社) (1.67 Km) 柏崎市大字椎谷1992-1付近 避難場所
5 椎谷ふれあいセンター (1.71 Km) 柏崎市椎谷1854番地 避難所
6 仁王門 (1.84 Km) 柏崎市椎谷1477-1付近 避難場所
7 入和田集落開発センター (2.05 Km) 刈羽郡刈羽村入和田乙94 避難所
8 ボートハウス付近 (2.05 Km) 柏崎市椎谷1736-1付近 避難場所
9 長嶺大池【白鳥の飛来地】 (2.18 Km) 柏崎市西山町長嶺 動物
10 山王山 (2.22 Km) 柏崎市宮川1922付近 避難場所
11 二田小学校 (2.28 Km) 柏崎市長嶺1718番地 避難所
12 龍泉寺 (2.34 Km) 柏崎市宮川2111-1付近 避難場所
13 浜忠集落センター (2.34 Km) 柏崎市西山町浜忠2698番地2 避難所
14 ひまわり歯科医院 (2.37 Km) 柏崎市西山町西山206-11 歯科
15 鎌田集落センター (2.39 Km) 柏崎市西山町鎌田1138番地1 避難所
16 長嶺集落センター (2.43 Km) 柏崎市西山町長嶺773番地 避難所
17 西光寺 (2.44 Km) 柏崎市宮川1990-1付近 避難場所
18 高浜コミュニティセンセンター (2.56 Km) 柏崎市宮川2298番地3 避難場所
19 宮川神社 (2.7 Km) 柏崎市宮川4027付近 避難場所
20 黒部集会場 (2.86 Km) 柏崎市西山町黒部701番地1 避難所
合計:

6 クレジット

1 名称 国土数値情報 避難施設データ
2 オープンデータのページURL https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html
3 ファイル名 P20-12_15.shp
4 更新日付 平成24年
5 クレジット 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html
6 ライセンス 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について