関戸の廃寺跡(笠岡市の見る)その他(名所)

関戸の廃寺跡(せきどのはいじあと)は岡山県笠岡市にあります。ここは見るです。「その他(名所)」などとなっています。

関戸には、笠岡で最初に建てられた大きな寺院の跡がある。 この寺は飛鳥時代(7世紀後半)にはじまり、平安時代(11世紀)に焼失したらしい。今では大部分が水田となっているが、発掘調査の結果、金堂や塔の跡などが確認され、おおよその伽藍配置が明らかになった。また、土器や鉄釘のほか、おびただしい量の瓦が出土している。現在廃寺跡を訪れると、露出している巨大な礎石が目に付くが、これは塔の中央にある柱の礎石である。寺院であった頃の敷地の区画が、今でも水田の畦の形に反映されているところが興味深い。 主な出土品は、笠岡市立郷土館に展示されている。(市指定 史跡)(*1)

近くの住所には、関戸(272 m)があります。近くの施設やイベントには、市立新吉中学校(1.05 Km)吉田文化会館(1.12 Km)市立吉田小学校(1.24 Km) など があります。(2015-09-04 08:38:23時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 関戸の廃寺跡
2 よみ せきどのはいじあと
3 住所 笠岡市関戸字唐臼
4 郵便番号 714-0004
5 市区町村 笠岡市
6 市区町村(よみ) カサオカシ
7 都道府県 岡山県
8 都道府県(よみ) オカヤマケン
9 場所の種別 見る
10 緯度・経度 34.5586089, 133.5342543
11 緯度経度の精度 APPROXIMATE
12 更新日付 2015-09-04 08:38:23

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル その他(名所) その他(名所)
2 基本情報 説明 関戸には、笠岡で最初に建てられた大きな寺院の跡がある。 この寺は飛鳥時代(7世紀後半)にはじまり、平安時代(11世紀)に焼失したらしい。今では大部分が水田となっているが、発掘調査の結果、金堂や塔の跡などが確認され、おおよその伽藍配置が明らかになった。また、土器や鉄釘のほか、おびただしい量の瓦が出土している。現在廃寺跡を訪れると、露出している巨大な礎石が目に付くが、これは塔の中央にある柱の礎石である。寺院であった頃の敷地の区画が、今でも水田の畦の形に反映されているところが興味深い。 主な出土品は、笠岡市立郷土館に展示されている。(市指定 史跡)
3 ジャンル 大ジャンル 見る
4 中ジャンル その他
5 管理情報 情報提供元 岡山県笠岡市
6 市区町村コード 33,205
7 参照番号 33205KANKO0023933
8 参照枝番 23,933
9 最終修正日時 2015-09-04 08:38:23
10 基本情報 名称(よみ) せきどのはいじあと
11 名称 関戸の廃寺跡
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 笠岡市 関戸 271 m
2 吉田 1.49 Km
3 新賀 1.9 Km
4 山口 1.96 Km
5 尾坂 2.69 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 関戸の廃寺跡 (0 m) 笠岡市関戸字唐臼 その他(名所)
2 市立新吉中学校 (1.05 Km) 笠岡市山口3341 避難所
3 吉田文化会館 (1.12 Km) 笠岡市吉田2169-3 避難所
4 市立吉田小学校 (1.24 Km) 笠岡市吉田2383-1 避難所
5 新山公民館 (1.32 Km) 笠岡市山口3258 避難所
6 吉田公民館 (1.38 Km) 笠岡市吉田2223-2 避難所
7 市立新山小学校 (1.39 Km) 笠岡市山口2966-1 避難所
8 よしだ歯科医院 (1.69 Km) 笠岡市吉田2287番地3 小児歯科歯科矯正歯科
9 市立尾坂幼稚園 (1.73 Km) 笠岡市尾坂1986 避難所
10 医療法人社団平山内科整形外科クリニック (2.27 Km) 笠岡市吉田37番地の2 内科整形外科神経内科脳神経外科
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について