旧奥銀谷地区コミュニティセンター(朝来市のセンター施設)指定避難所

旧奥銀谷地区コミュニティセンターは兵庫県朝来市にあります。ここはセンター施設です。「指定避難所」などとなっています。近くの住所には、生野町奥銀谷(66 m)生野町新町(538 m) などがあります。近くの施設やイベントには、旧奥銀谷小学校(117 m)生野新町区公民館(505 m)新町ふれあいセンター(528 m) など があります。(平成24年時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 旧奥銀谷地区コミュニティセンター
2 住所 朝来市
3 市区町村 朝来市
4 市区町村(よみ) アサゴシ
5 都道府県 兵庫県
6 都道府県(よみ) ヒョウゴケン
7 場所の種別 センター施設
8 緯度・経度 35.171558, 134.815505
9 緯度経度の精度 ORIGINAL
10 更新日付 平成24年

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 種類 指定避難所 指定避難所(1次)
2 基本情報 レベル 1
3 収容人数 40
4 施設規模 -1
5 災害分類 その他 0
6 地震災害 0
7 指定なし 1
8 水害 0
9 津波災害 0
10 火山災害 0
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 朝来市 生野町奥銀谷 65 m
2 生野町新町 537 m
3 生野町猪野々 1.44 Km
4 生野町小野 1.46 Km
5 生野町竹原野 1.65 Km
6 生野町真弓 3.08 Km
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 旧奥銀谷地区コミュニティセンター (0 m) 朝来市 指定避難所
2 旧奥銀谷小学校 (117 m) 朝来市生野町奥銀谷1200番地 指定避難所
3 生野新町区公民館 (505 m) 朝来市生野町新町1056 指定避難所
4 新町ふれあいセンター (528 m) 朝来市生野町新町1052 指定避難所
5 緑ケ丘区高齢者支援センター (712 m) 朝来市 指定避難所
6 シルバー生野駐車場 (869 m) 朝来市生野町小野33-5 指定避難所
7 竹原野区公民館 (1.15 Km) 朝来市生野町竹原野436 指定避難所
8 猪野々集会所 (1.17 Km) 朝来市生野町猪野々124番地 指定避難所
9 生野4区公民館 (2.23 Km) 朝来市生野町口銀谷837-1 指定避難所
10 生野保健センター (2.4 Km) 朝来市生野町口銀谷747-3 指定避難所
11 生野町老人福祉センター (2.42 Km) 朝来市口銀谷747-1 指定避難所
12 佐藤医院 (2.44 Km) 朝来市生野町口銀谷751 アレルギー科内科小児科放射線科
13 生野1区公民館 (2.47 Km) 朝来市生野町口銀谷523-1 指定避難所
14 白口区公民館 (2.58 Km) 朝来市 指定避難所
合計:

6 クレジット

1 名称 国土数値情報 避難施設データ
2 オープンデータのページURL https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P20.html
3 ファイル名 P20-12_28.shp
4 更新日付 平成24年
5 クレジット 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html
6 ライセンス 国土数値情報ダウンロードサイトコンテンツ利用規約(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/agreement.html

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について